※画像をクリックすると拡大します
- 2013年11月19日
お鍋③
本日のお鍋はおでんでした。
- 2013年11月18日
お鍋
段々と寒くなりお鍋の季節が到来ですね。入所では今日から4日間(18日;彩・19日;華・20日;和・21日;香)にかけて各ユニットでお鍋昼食を提供させていただきます。鍋の種類は人気投票により初日の今日は寄せ鍋で、明日以降はおでん鍋になります。
- 2013年11月18日
お鍋②
本日の寄せ鍋です。
- 2013年11月12日
お買い物
2階の彩ユニットでお買い物に出かけました。近所の100円均一ショップでしたが、皆様色々と商品を吟味してお買い物をされておりました。
- 2013年11月08日
焼いも
今日のおやつは先日収穫したサツマイモ(鳴門金時)を焼きいもにしていただきました。やはりサツマイモは甘さが増す焼きいもが一番ですね。
- 2013年10月30日
お礼のお手紙
9/11(水)、10/4(金)と2日間慰問に来てくださりました浅野小学校の3年生全員の皆様からお礼のお手紙が届きました。89枚もの非常に丁寧なお手紙有難うございました。入所者様、職員一同、1枚1枚目を通させていただきました。
- 2013年10月29日
たこ焼き
今日は2階彩ユニットでおやつにたこ焼き作りをしました。たこ焼きはその美味しさもありますが、作っている最中が一番楽しいので毎回作り過ぎてしまいます。
- 2013年10月11日
フルート演奏
3階ユニットの入所者様のお孫様がフルートの演奏を披露してくださりました。秋のポカポカ陽気の穏やかな雰囲気漂う香ユニットのホールにて優しいフルートの音色を楽しまさせていただきました。
- 2013年10月09日
秋の遠足
2階ユニットにて施設近くにあります法然寺へ秋の遠足に出かけました。台風一過、暑いほどの見事な秋晴れのなか参拝が行えました。
- 2013年10月09日
秋の遠足②
もちろん、記念撮影は五重塔で行いました。
- 2013年10月09日
秋の遠足③
帰る途中に100円均一にてお買い物もしました。
- 2013年10月09日
入所でも秋の運動会
今日は3階ユニットで運動会を開催しました。和ユニット、香ユニットの2チーム編成で玉入れ競争等、ゲームを楽しみました。また、面会に来られたご家族様もゲームに参加されて、たいへん賑やかな運動会になりました。
- 2013年09月17日
タコ焼き作り
2階の華ユニットでおやつにタコ焼き作りをしました。最近はタコ焼きプレートが普及してますのでタコ焼きパーティーをされるご家庭も多いと聞きますが、渡の里でも定期的にやらさせていただいております。
- 2013年09月17日
タコ焼き作り②
たくさんのタコ焼きの完成です。
- 2013年09月16日
敬老の日祝膳
今日の昼食は敬老の日を祝ってスペシャルメニューを提供させていただきました。毎年、敬老の日は面会に来られるご家族様が多いのですが、祝膳メニューと同じように賑やかな一日となりました。
- 2013年09月16日
敬老の日祝膳②
おやつも可愛らしい紅白饅頭でした。
- 2013年09月11日
浅野小学生とのふれあい
浅野小学校の3年生の生徒さん(88名)が慰問に来てくださりました。自己紹介から始まり、絵本、歌とリコーダー演奏、肩もみ手もみ等、楽しいふれあいの時間を過ごさせていただきました。生徒さんの可愛い笑顔や元気一杯の声で渡の里の雰囲気がいつも以上に明るくなりました。本当に有難うございました。
- 2013年09月11日
浅野小学生とのふれあい②
丁寧なリコーダー演奏でした。
- 2013年09月11日
浅野小学生とのふれあい③
踊りながらの合唱は見ているだけで楽しくなりますね。
- 2013年09月11日
浅野小学生とのふれあい④
肩もみ手もみは入所者様に大好評でした。