※画像をタップすると拡大します
- 2019年08月28日
9月のボランティア活動&行事予定
①9月10日(火)PM 2:00~
「音楽レクリエーション」
懐かしい歌、楽しい歌、楽器の演奏ご一緒に♪
②9月11日(水)PM 2:00~
「渡の里健康教室」
9月は管理栄養士による健康栄養教室になります。
※画像は今月のケアマネージャーによる介護保険相談の様子です。
③9月25日(水)AM9:00~
「浅野小学生とのふれあい」
浅野小学校3年生の生徒さん達がふれあい交流として慰問に来てくれます。
④9月30日(月)PM 1:30~
「書道倶楽部」
森先生にご指導を頂いて、書道を嗜みます。
- 2019年07月29日
8月のボランティア活動&行事予定
①8月7日(水)PM 2:00~
「渡の里健康教室」
8月はケアマネージャーによる介護保険相談になります。
※画像は今月の介護福祉士による介護教室の様子です。
②8月26日(月)PM 1:30~
「書道倶楽部」
森先生にご指導を頂いて、書道を嗜みます。
③8月27日(火)PM 2:00~
「音楽レクリエーション」
懐かしい歌、楽しい歌、楽器の演奏ご一緒に♪
- 2019年07月27日
土用の丑
今日は土用の丑の日です。昼食は毎年恒例の栄養満点特別メニューを提供させていただきました。
お品は、
①鰻の混ぜごはん
②海老の天ぷら
③オクラとトマトの和え物
④冷やし茶碗蒸し
⑤赤だし
⑥小豆寒天、になりました。
- 2019年06月26日
7月のボランティア活動&行事予定
①7月10日(水)PM 2:00~
「渡の里健康教室」
7月は介護福祉士による介護教室になります。
※画像は今月の理学療法士による健康体操教室の様子です。
②7月22日(月)PM 1:30~
「書道倶楽部」
森先生にご指導を頂いて、書道を嗜みます。
③7月30日(火)PM 2:00~
「音楽レクリエーション」
懐かしい歌、楽しい歌、楽器の演奏ご一緒に♪
- 2019年06月12日
百合
お掃除でお世話になっておりますシルバー人材センターの職員さんが、ご自宅で栽培された百合を持って来てくださりました。ワインレッドの珍しい色の百合で、皆様に非常に興味を持っていただいております。
- 2019年05月28日
6月のボランティア活動&行事予定
①6月11日(火)PM 2:00~
「音楽レクリエーション」
懐かしい歌、楽しい歌、楽器の演奏ご一緒に♪
②6月12日(水)PM 2:00~
「渡の里健康教室」
6月は理学療法士による健康体操教室になります。
※画像は今月の看護師による健康教室の様子です。
③6月17日(月)PM 1:30~
「書道倶楽部」
森先生にご指導を頂いて、書道を嗜みます。
- 2019年05月01日
御即位記念祝い膳
今日の昼食は、新天皇陛下御即位を記念して特別メニューを提供させていただきました。
お品は、
①赤飯
②天ぷら盛合せ
③サバの塩焼
④厚焼き卵
⑤紅白なます
⑥肉団子の照焼き
⑦がんもの煮つけ
⑧すまし汁
⑨フルーツ、になりました。
- 2019年04月24日
5月のボランティア活動&行事予定
①5月8日(水)PM 2:00~
「渡の里健康教室」
5月は看護師による看護教室になります。
※画像は今月の医師による健康教室の様子です。
②5月14日(火)PM 2:00~
「音楽レクリエーション」
懐かしい歌、楽しい歌、楽器の演奏ご一緒に♪
③5月20日(月)PM 1:30~
「書道倶楽部」
森先生にご指導を頂いて、書道を嗜みます。
- 2019年04月19日
祝開設12周年
今日の昼食は、介護老人保健施設 渡の里 開設12周年祝膳を提供させていただきました。干支で言えば丁度一回りしたところですが、今後とも介護老人保健施設 渡の里を宜しくお願い申し上げます。お品は、
①御赤飯
②天ぷら盛り合わせ
③おさしみ盛り
④厚焼きたまご
⑤がんもの煮物
⑥きゅうりの酢のもの
⑦茶碗蒸し
⑧お吸いもの
⑨フルーツ、になりました。