※画像をクリックすると拡大します
- 2013年02月12日
お雛様
立春も過ぎ、少し早いのですがお雛様を飾りました。季節感と共に春の温かさを感じられ、デイルームが華やかになっております。
- 2013年02月01日
節分会
今日は節分会と題して様々なゲームを開催しました。職員が鬼になって、「鬼は外玉入れ」や「鬼輪投げ」等アイデア満載の利用者様参加型ゲームのオンパレードで、皆様笑顔で大変楽しそうにゲームをされておりました。
- 2013年01月04日
新年あけましておめでとうございますメニュー
新年最初の昼食は「新年あけましておめでとうございますメニュー」でした。赤飯、ブリの照焼き等、縁起の良いメニューとなりました。
- 2012年12月29日
年末ありがとうメニュー
今年最後の通所リハビリとなります今日の昼食は、今年1年間の感謝を込めまして「年末ありがとうメニュー」を提供させていただきました。お品はマグロの漬け・エビ・穴子・玉子がたっぷり入ったお祭りちらし、茶碗蒸し、のっぺい汁、ミカンとなります。
- 2012年12月25日
今日のケーキ
フルーツがいっぱい入ったクリスマスケーキでした。
- 2012年12月22日
今日のケーキ
クリームチーズとブルーベリージャムをたっぷり入れたホイップクリームに、キュウイ・ミカン・サクランボをトッピングしたフルーツケーキでした。
- 2012年12月21日
今日のケーキ
濃厚な抹茶クリームと黒豆をたっぷり使って、イチゴをトッピングした抹茶ケーキで、大好評でした。
- 2012年12月20日
今日のケーキ
あんこ、きな粉クリームをたっぷり入れて、イチゴとおいりで飾った和風ケーキでした。
- 2012年12月19日
ケーキ①
今日から1週間、おやつ作りレクとして利用者様と一緒に色々なケーキを作ります。今日はプチシュークリームとバナナをスポンジの間にたっぷり入れた 濃厚なチョコレートケーキを作りました。
- 2012年12月19日
ケーキ②
チョコレートケーキの完成です。
- 2012年12月18日
おでん
今日の昼食は利用者様の好きな鍋第2位のおでんでした。先月、利用者様に好きな鍋の投票をしていただいて、1位の「豚すき鍋」と2位の「おでん」を今月から来年2月にかけて昼食に提供させていただくことになりました。
※各曜日1回の実施になります。
- 2012年11月07日
にぎり寿司バイキング
今年も利用者様に大好評のにぎり寿司バイキングの季節が参りました。マグロ、サーモン、エビ、アナゴ、厚焼き玉子等、色々なネタをご用意させて頂いております。
※来年3月までに各曜日1回実施予定です。
- 2012年10月27日
お茶会
10/25(木)から1週間の予定でお茶会を開いております。ぽかぽか陽気の秋のお昼間に南庭の芝生の上で優雅にお茶を嗜んでいただいております。また、お茶菓子は毎日違うものをご用意させていただいております。
- 2012年09月21日
天満屋ハッピータウン
通所リハビリでは9/20(木)から1週間外出レクとして天満屋ハッピータウンへお買い物に行っております。普段買い物へ行く機会があまりない利用者様も多いので、楽しんでお買い物をされております。
- 2012年09月14日
壁飾り
今月の創作レクで紙粘土を使った壁飾りを作りました。利用者様のセンスでお好きなように紙粘土を装飾されて、とても可愛らしい壁飾りになりました。
- 2012年09月10日
鉈豆
利用者様がご自宅で作られている鉈豆を頂きました。福神漬け・お茶等の材料になるそうですが、先ずはその大きさにビックリしました。
- 2012年08月08日
ミニメロン
はつらつ介護予防教室に来られている利用者様から手のひらサイズのミニメロンを頂きました。20年ほど前に種をもらって作られているそうです。小さいながら香りは普通のメロン以上で、味も甘くて美味しく頂きました。
- 2012年07月30日
カキ氷
今日からおやつにてカキ氷を提供させて頂いております。猛暑のなかで食べるカキ氷は格別ですね。メニューはイチゴ・レモン・みぞれ・宇治茶の4種類で、お好みに応じて練乳・小豆を利用者様直々にトッピングして頂いております。
- 2012年04月09日
花見
今週は仏生山公園に桜を鑑賞しに外出しております。満開の桜とたくさんの見物客の方々、春を一番感じる風景ですね。
- 2012年03月09日
ベビーカステラ①
3月のレクリエーションはおやつ作りとしてベビーカステラを作っております。たこ焼き機を使って可愛らしく焼いて作る昔懐かしいベビーカステラです。 ※3/5(月)・3/9(金)・3/10(土)・3/13(火)・3/21(水)・3/29(木)の実施予定です。
現在 181 ~ 200 を表示
前のページ|
1|
2|
3|
4|
5|
6|
7|
8|
9|
10|
11|
12|
13|
次のページ