※画像をクリックすると拡大します
- 2016年12月26日
Hanako♥キッチン
プリママクラブの新企画『Hanako♥キッチン』が始まります。
ちょっとだけお子さんから離れて、みんなでわいわい楽しくクッキング!
今回のテーマは 「フランスの家庭料理を簡単アレンジ♪」 です。作った後はゆったりとブランチを楽しみましょう♪託児付きです。
詳しくはチラシでご確認ください。
- 2016年12月01日
しゃべり場『香川にお嫁にきた人&転勤族』
子育て支援センターからのお知らせです。
1月31日(火)9:45~11:45 大野コミュニティセンターで『香川にお嫁にきた人&転勤族』のしゃべり場を開催します。
詳しくは、チラシをご覧になって下さい。
皆さんの参加をお待ちしています。
- 2016年10月12日
インフルエンザワクチンのお知らせ
インフルエンザワクチンの予防接種の予約を行っています。
詳細は受付までお問い合わせください。
- 2016年08月05日
アラフォーママのためのタッチケア教室
こんにちは。
高松市地域子育て支援コーディネーターの三好です。
わたしと同じアラ40ママのためのイベントを企画しました。
アラ40ママならではのお話しで楽しみましょう。
周りに対象の方がいらっしゃったら教えてあげてくださいね。
- 2016年06月20日
しゃべり場「子どものイヤイヤ期に悩むお母さん」
子どものイヤイヤに悩まされてるお母さん。
同じ悩みを持つお母さんどうし、色々意見を出し合って、
イヤイヤ期とうまく付き合う方法を考えてみませんか?
うれしい託児付き♪ 託児の定員は10名です。
- 2016年05月02日
中学生と乳幼児とのふれあい授業
中学生と赤ちゃんのふれあい授業「いのちの授業」参加者募集
中学生に命の大切さや親への感謝の気持ちを伝える授業です。
生後9ヶ月までの乳幼児親子の参加をお待ちしています。
日頃、赤ちゃんにふれあう機会の少ない中学生に
貴重な時間を提供してあげてください。
- 2016年05月02日
高松南高のお姉さんと遊ぼう
乳幼児と接する機会がほとんどないままに、我が子を産み、
初めて赤ちゃんを抱くという親が多くなっています。
そんな次世代の親となる高校生に子どもとふれ合う経験を
先輩ママとしてプレゼントしてあげて下さい。
月齢によって開催日を分けています。
- 2016年05月02日
みんなで歯・歯・歯
お子さんの歯のことで気になることは
ありませんか?
にしおか医院地域子育て支援センターのセンター開放時に
歯科衛生士さんに来ていただきます。
別室で個別に相談できますよ。
- 2016年04月22日
「熊本地震」緊急募金および物資提供のお礼
「熊本地震」緊急募金および物資提供の
ご協力ありがとうございました。
皆さまから頂いた温かい善意は、有志の方々によって
21日お昼頃、熊本の子育て拠点「NPO法人 子育て談話室」に
届けられました。
この義援金および物資は、乳幼児親子の支援に使われます。
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
- 2016年04月01日
子育て支援センターからのお知らせです
今日から4月。
にしおか医院地域子育て支援センターはこの4月で10周年を迎えます。
今後ともよろしくお願いいたします。
平成28年度のパンフレットができあがりましたので、ぜひご覧になって下さい。
- 2015年12月14日
休日当番医
2015年12月23日(水・祝日)は、整形外科と小児科の休日当番医です。
診察時間は、9:00~18:00です。
- 2015年09月16日
インフルエンザワクチンのお知らせ
インフルエンザワクチンの予防接種を行っています。
当院では、チメロサール(防腐剤)の入っていないワクチンを使用しています。
詳細は受付までお問合せください。
- 2015年05月15日
休日当番医
2015年5月17日(日)は、整形外科と小児科の休日当番医です。
診察時間は、9:00~18:00です。